GA4 ディメンションと指標の日本語名
GA4(Googleアナリティクス4 プロパティ)のディメンションと指標の日本語表記をまとめたドキュメントを、Googleスプレッドシートで公開しております。
日本語環境でのディメンションと指標の判別の困難さを軽減
GA4にはさまざまなディメンションと指標が準備されていますが、以下の課題があり、特に日本語環境では利用に支障をきたす場合があります。
- 利用可能なディメンションと指標に違いがある(標準レポート、探索レポート、Looker Studio)
- ディメンションと指標の日本語表記が異なり、統一されていない(標準レポート、探索レポート、Looker Studio)
利用可能なディメンションと指標に違いがあり、かつ日本語表記も異なるものがあるため、該当のディメンションや指標を利用できるのか、どれを選べば良いのかがわかりにくい状態です。
これらの課題を解消するため、いちしま泰樹を中心にディメンションと指標の日本語表記をまとめました。随時更新しています。
GA4 ディメンションと指標の日本語名 - Google スプレッドシート »
利用可能なディメンションと指標に違いがある件は、今後の機能アップデートで少しずつ解消に向かう可能性があります。執筆時点で、ディメンションと指標の日本語表記を網羅的に整理した公式ドキュメントはありません。
関連サービス
株式会社真摯では、GA4の導入に関するご相談を承っております。「移行や導入をしてほしい(事業会社様)」「アドバイザーとして入ってほしい(代理店様、Web制作会社様)」というご要望にお応えします。
発表
2022年5月11日 初出
2営業日以内にご連絡差し上げます。